This project will be considered for production if it receives 1 thousand votes.
Information required by the Act on Specified Commercial Transactions (Japanese only)
January 24, 2008
モレスキン
モレスキンの手帳にすでにこのふせんがついていますよ?<br />地図のあるタイプのに標準でついていて<br />地図にはりつけたりできて活躍しています。もっとやすければ欲しいです?
予約しました。
値段は高いと思いますが<br />無印さんに定番商品として扱ってもらえるように<br />祈願代として予約入れました。<br /><br />これ、ちょうど今日思いついたアイデアだったので<br />先こされたのが嬉しい気すらします。<br />紙の性質である歪みやすさをどう解消していくかですね。<br />
楽しみです。
価格はちょっと高いかなぁと感じます。<br />付箋は値段気にせずバンバン使いたいタイプなので・・。<br />サイズも何種類かあると使い道が広がりそうですネ。<br />期待してます!
受験シーズンですねぇ~
受験をひかえて猛(?)勉強しているわが子。<br />受験のみならず普段の勉強で教科書に貼って使うというシーンが頭をよぎりました。<br />価格はちょっとどうかな?(高い)<br />ファミマに出してバンバン売れるようになれば・・・
予約しました。
仮予約スタートおめでとうございます。<br />皆さんご指摘のように、確かに単価は高いですね。<br />文庫本サイズな事を考えると、ちぎって貼るのが基本スタイルになるのでしょうか?<br />そうなると、紙の目が縦目なのか横目なのかが気になる。
商品化期待してます!
半値ぐらいだったら遠慮なく思いっきり使えるかな。500円だとちょっと使い道に慎重になるかも。<br />でも、仕事に趣味に常備しておきたい一品になりそうです。
Comment on this project